わたしのわらばんしぃ

藁半紙には下書きを。心のにごり書き。自分の為に涙する。

20181124の覚書

目標を達成するまでの取り組み方って、大きく分けて二つあるように思うんです。

 

一つは

・高い目標を設定し、ゴールまでのマイルストーンを設定し、逐次進捗を確かめながら毎日一定量行動し続けるやり方

(ストイックタイプ、と呼びます)

 

もう一つは

・高い理想をぼんやり描きながら、その小さいスケールを具体的な目標として用意し、毎日「その日無理せず出来そうな量」をこなして達成するやり方

(ものぐさタイプ、と呼びます)

 

があるかなあと、勝手に考えています。

 

ストイックタイプは、目標を一度定めると達成するまでの長期期間(数ヶ月とか半年とか)を

「その目標の為の日常」

と意識して過ごします。

 

多くのオナ禁ジャーや、成功者にはこのタイプが多いんじゃないでしょうか。

 

繰り返す毎日を、目標達成のための生活だと認識するので、目標達成に関係ないことはなるべく切り捨てます(故にストイック)。

 

また小さな目標、マイルストーンを達成したとしても、視線は遥か未来の目標に向いているため、小さな目標を達成したところで満足しません。

更なるモチベーションとして行動量が増えたり、ストイック度が増したりします。

(彼女が欲しいオナ禁ジャーが、周囲の女性の目線を感じ始めて更に筋トレや食事制限を徹底する、など)

 

 

一方ものぐさタイプは、将来的にこんな風に出来たら良いなと思いながら、まず取り組めそうな小さな目標に目を向けます。

そして毎日の生活を「今日出来そうな量」をこなすことだけに専念します。

 

なので行動量は一定しません。

最終的な目標は近くの目標なので、時間の意識が「今日」「今週」と言った、短めのレンジになります。

 

そして小さな目標を達成できれば次の小さな目標……達成しやすいものをまた選びなおします。

まるで

「座ったまま身の回りにある手近な餌を拾って食べて、食べ尽くしたら別の場所へ移動する」

みたいに。

(数字繋ぎのお絵かき、は伝わりにくい喩えかな?)

 

この方法だと、最終的にたどり着く場所は当初ぼんやりと夢想していたものとは違っている可能性が大です。

 

ですが自分にとって負荷がかからない程度の目標を小さく、短く積み重ねるので全く成長しないわけではないですし、挫折することも少ないです。

 

この二つのやり方の一番のポイントは

「自分の人生の時間をどういう風に捉えているか」

だと思うんです。

 

自分の毎日は大きな人生の一部である

(未来が大事)

 

自分の人生は今日、この毎日の積み重ねである(今が大事)

 

 

ものぐさという言葉を使っていますが、決してネガティブな意味はありません。

 

ストイックという言葉も、根を詰めれば近寄りがたい雰囲気にもなるでしょう(某オナ禁成功者さんは食事制限を理由に友人との付き合いを断っていたとか)。

 

 

あなたはどちらのスタイルですか?

良くなりたい、良くありたいと思う人それぞれに合ったスタイルで、喜びと共に人生を良くできれば幸せですね。

 

 

当ブログをお読みいただき誠にありがとうございます。

スターやコメント、読者登録してもらえるととっても嬉しいです。励みになります。

 

《祈り》

「より良くありたい」

という全ての欲(願い)が満たされますよう。

《予祝》

自分のための欲の形が見つかり、それに没頭出来るようになりました。ありがとうございます。